どうせ私なんて!を、解消するヒントは?

オンライン

人と比べてしまったり、そもそも自信を持てないのって、何でかな?自己肯定感の仕組みを知って、イライラを分析する方法をお伝えします。

こんなことを学びます

<ママの幸せ寄り添い人って何?>
こんにちは。ママの幸せ寄り添い人、さっちゃんです。
ママって毎日大変!自分の時間が欲しいけど、子どものことがいつも優先になってしまいますよね!お休みに頑張り過ぎるとイライラも大爆発!
我が子ばかりダメにみえちゃう!
どーしてこんなに困らせるの?
子育てが上手くいかない!
・・・
そんなママのお悩みに、学びを通して寄り添います。

<こんなことが体験出来ます>
自己肯定感や、個性・才能・性格について、ご自身の悩みから実践的に体験いただけます。

<こんな風に教えます>
少人数制で分かり易く丁寧に指導します。

<このレッスンで得られるもの>
ご自身の心の仕組みを学びます。他の人との違いからくる悩みが、悩みでなくなる感覚を得られます。個性や才能について、初歩的で新しい知識が身に付きます。

<定員>
6名まで(応相談。)
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,000

受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥2,000

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン開催費は、一回あたりの料金です。

この講座の先生

ママのしあわせ、寄り添い人。自己受容のいろは。

いつも笑顔でやさしいお母さんなんて無理!
ダークな私も聞いて欲しい!
でもそんな場所って、簡単に見つからない。

ママのしあわせに寄り添いたくて、
ココロや才能の仕組みを伝えています。

出産後2年で、赤ちゃん親子の造形教室を始め、
今は自宅で工作教室をしている以外は、普通の主婦。

イライラしちゃう毎日を解消するには?を誰よりも知りたかった私が、
ママのお悩みに寄り添います。

自己肯定感を高めたい。
もっと子どもを褒めたい。
なぜ、性格って違うの?
強みって何?

など、ママなら誰もが気になる4つのメソッドを...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
50分程度

知ってる?どうせ私なんてって、言い始める理由と、解消のヒントとは?

・自己肯定感を正しく知ってますか?
・自信とは?
・感情と思考こそイライラの原因

ココロのしくみって、義務教育では習わない。でも子育てには、知っていたほうがいいことがいっぱい!ZOOMで少人数で日常を話し合うから、どうして?が良く分かります。

受けた日から使える!感情との向き合い方のメソッドを手に入れて、ご自身が育児をしている時の気持ちと、じっくり向き合ってみましょう。
続きを読む

こんな方を対象としています

我が子ばかりダメにみえちゃう!
どーしてこんなに困らせるの?
子育てが上手くいかない!
など、
子育てに、人に言えない悩みを抱えているママ
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

<受講環境>
1講座50分程度。少人数制で、ZOOMで行います。お互いの安心安全のため、お顔出しいただき、声を出せる状況にしていただくことをお願いしております。ご協力よろしくお願いします。

また、この講座は、4回シリーズの1番目です。
① どうせ私なんて!を解消するヒントは?
② あなたの気持ちを深堀すると、人生の宝物に出会える!
③ 長所を書けないあなたに。本当の強みの見つけ方
④ ウチの子の気持ちがわからないのは、性格タイプが違うから?

全て受講をオススメしますが、単発受講も可能です。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ママ向け・パパ向けのおすすめの先生ママ向け・パパ向けの先生を探す

親子のコミュニケーションの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す